BLOG

ピンチ回避法

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
Pocket

以前、ある野外イベントの司会をした時のこと。

麻生 『ありがとうございました。
○○党の○○幹事長よりご祝辞をいただきました。』

・・・とその時、会場外から、

街宣車 『郵政民営化ハンタ~~イ!!反ーーーー対!!』

会場 『シーーーーーーーン』

麻生 『(ま、まずい!ここは何とかしなければ・・(汗) 』

この状況、おわかりいただけるでしょう。

今でこそ笑い話ですが、
当時は絶体絶命の大ピンチ!!

このままでは○○先生の挨拶が、
台無しになってしまう~!!!

そこでとったボクの手とは・・

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「個人的なお願いをしてもいいですか?」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ステージの前でいきなりしました。

麻生 『すみません、○○先生に今日お会いしたら
どうしても個人的にお願いしたい事が出てきたのですが、
ここで聞いてくれますか?』

先生『え?!』

麻生『是非、この街を”世界眺望遺産”に認定して下さい!
ねぇ、皆さん!そう思ってますよね!!』

会場 『(大拍手!!!!)パチパチパチパチ!!』

先生 『いいですよ(笑)』

困ったときは、個人的なお願いをする

これ、けっこう使えます。

パブリックな場面から、
いきなりパーソナルな場面に持ち込むと
ギャップが生まれるので、

こちらに意識を引きつける事ができるんですね。

さらに、ゲストとの距離感も縮まりますので、
一石二鳥!!

以前のあがり症のボクなら、
そのまま固まって”THE END”な場面でした。

テクニックとしては、
ミスディレクションになります。

イベントの司会はもちろん、
講演、セミナー、研修中でも、
予期せぬアクシデントに見舞われる事があるでしょう。

そんな時も、注意を別な所に引きつける
ミスディレクションを覚えておけば、
その場をしのぐことができる。

いや、それどころか、
陰を陽に変え、
ハッピーな気分にさせることもできるのです。

[bookoffer]

Comments

コメント

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
Pocket

関連記事

  1. 麻生けんたろう
  2. 會說話技巧套書:克服害羞輕鬆說話+零誤解說話法+開口5句話
  3. 麻生けんたろう
  4. 麻生けんたろう
  5. 頭のいい人の話し方

Translate

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishFrenchGermanIndonesianItalianJapaneseKoreanPortugueseRussianSpanishThai

▼麻生けんたろうの最新刊

初対面も、電話も、苦手な人も どんな人の前でもあがらない話し方” width=

初対面の人と話すとあがってしまう・・・そんな悩みを持つビジネスパーソンに向けて、身につけておけば、やがて大きな武器となる聞き方や話し方のスキルを具体例を交えながらわかりやすくご紹介。今話題のスマホ世代の若者に多い固定電話恐怖症を払拭できるノウハウもギュっと詰め込みました。固定電話が苦手、初対面だとなかなか会話が盛り上がらないと悩んでいる方は是非ご覧ください。20年3月12日発売予定。(秀和システム)

『初対面も、電話も、苦手な人も どんな人の前でもあがらない話し方』

▼放送終了後の裏トーク

FMりべーるFuture Dream
[showrss]
⇒ 過去の配信号はこちら♪

毎週(土)AM10時~12時 ON AIR!
FMりべーる「Future DreamFMりべーる
※上のバナーをクリックで
生放送をお聴き頂けます

メッセージはこちら

✿番組パーソナリティー: 麻生けんたろう /よねばやしあかね /はせがわよしみ

▼麻生けんたろうの無料メルマガ

「プロが教える!あと1センチ、相手の心に近づく会話術」

麻生けんたろう100人の前でも緊張しないコツや、初対面でも相手の心を開く「しゃべる技術」、聴衆の関心を惹きつけるプレゼンノウハウなど、大事な人にあと1センチ近づくコミュニケーション術を無料でお届けします。 ご興味ある方はご登録ください。






▼麻生けんたろうのリアルアドバイス

麻生けんたろうがコミュニケーションに関するあなたの悩みにズバリお答えいたします!

今すぐアドバイスを受けたい方はこちら
PAGE TOP